こんにちは。
最近、いろんなところをプラプラしているのでブログを書くネタは沢山あるのですが、全然書いてなかったので一気に更新しています。
今回は、10 月末に上高地に紅葉を見にいってきた話です。
上高地に行くことにしたモチベーション
今回、上高地に行くことにしたのは、知り合いのお手伝いで荷物を車で運ぶのをやったのですが、終わりの時間を少し余裕を持ってカーシェアを予約したんですが、それだったら 1 日ながく借りてどっか行こうかなって感じだったんです。
で、当日になってどうしようかなって考えて、紅葉の写真を撮りたいって思って情報を集めていたら、たまたまたまに見ていた Youtube の動画から上高地の紅葉がとても綺麗な感じだったので候補にしました。
ちなみに、見た動画はこれ。
上高地でしたこと
シャトルバスに乗るまでの話
上高地は環境保全の観点からマイカー規制がされており、途中からはシャトルバスもしくはタクシーでしかいけません。
ってことで、シャトルバスの乗り場のそばの駐車場に車をとめ、そこからバスで行くことにしました。
Google Map のナビ通りに行ったが、バスがいない
途中のコンビニでシャトルバスの乗り場を検索して、沢渡駐車場ってことを知ります。
んで、Google Map で沢渡駐車場を検索したらそのまま出てきたのでこんな山奥にあるんだーと思いながらここを目的地として設定します。
途中、上高地に行くのはここでタクシーかバスに乗り換えって書いてある場所を見かけたのですが、目的地と違うのでなんか別のバスなのかなーって思って通り過ぎて目的地に行きました。
で、明らかに登山口の駐車場であって、バスなんかくる気配がないです。
登山者に聞いてみると、行きたい場所はもっと松本寄りの場所でここじゃないよって言われて戻ることにしました。
ということで、↓のGoogle Map で検索できる「沢渡駐車場」からはシャトルバスは乗れないです。
シャトルバスに乗るなら、↓の「さわんどバスターミナル」で検索した方がいいです。
ということで、6:00 のシャトルバスに乗る予定だったのが、6:30 のバスとなってしまいました。
ちなみに、「沢渡駐車場」のところから「さわんどバスターミナル」へ移動する途中で、猿の群れが道を歩いてました。
この辺は、猿が多いっぽいので運転する際には注意した方がいいです。
いざ上高地へ
さわんどバスターミナルからのバスについては、こちらのサイトで情報を得ました。
ひとまず、行きは大正池で降りてそこから歩きながら河童橋を目指して、河童橋のそばの上高地バスターミナルでシャトルバスに乗り駐車場に戻ってくるルートで移動することにしました。
ちなみに、大正池と河童橋の間は歩いて 1 時間ってことでしたが、写真撮りながらのんびり歩いたら 2 時間半くらいかかっちゃいましたw
大正池のあたり
この日の天候は予報的には晴れですが、途中で雨も降ったこともあり気温が急激に下がった影響などで、大正池に着いたときは霧がすごかったです。
また、気温も5度くらいしかなく、木には霧氷が付いていて木道も氷が張っているような状況でした。
そんな中で撮った写真はこちら。大正池ごしの北アルプスや焼岳は全く見えませんでした。。。
田代湖あたり
田代湖まで歩いて移動する途中は、森を抜けて歩いて行きます。
こっちも、霧氷に包まれていました。
梓川までの木道で出会った猿の群れ
田代湖から梓川まで向かう途中の木道で猿の群れに会いました。
田代橋・穂高橋まで歩きながら撮った写真
田代橋・穂高橋まで歩いている間に太陽が出てきて、柔らかい光や陽がさして霧氷がとけて湯気みたいなのが地面から上がってるところとか、めっちゃ綺麗でした。
田代橋・穂高橋
田代橋・穂高橋の上から撮った写真です。
ここの時が空も青くて明るくて、紅葉も色がちゃんと出てて綺麗だったかも〜
田代橋・穂高橋上流の梓橋
田代橋・穂高橋の上流の梓川のあたりが、めっちゃ綺麗でした。
木についた霧氷が太陽の光で解けて蒸発して、雲みたいになってて、その雲がなんか悪魔感あってかっこいいなーって思いながら撮っちゃいました。
河童橋付近
河童橋付近の景色も綺麗でしたが、涸沢カール方面の雲が晴れなかったのは残念だったなぁ〜。
あと太陽がもうちょい登って川に光が入る時間まで待とうとも思ったんですが、寝ないで運転してきてちょっと体力的に限界だったので、また今度ってことにしました。
上高地バスターミナル
上高地バスターミナルあたりは、シャトルバスを降りてこれから河童橋に行く人や、登山帰りのバスを待つ人がいっぱいいました。
海外からの人が多くて、まるで海外に来ているみたい。
車に戻ってから
上高地バスターミナルから駐車場まではだいたい 30 分くらいらしいのですが、観光の人が多かったのでシャトルバスも増発していて観光タクシーも多かったので、片側交互通行の場所で渋滞が発生し 1 時間くらいかかりました。
でも、その間暖かい車内で眠れたのでよかったっす。
んで、車に戻ってから暖かいものを食べたかったので、カップ麺を食って一眠りしました。
こういうのあると、山でもカップ麺食べられるので便利ですよ。
温泉&散歩
目が覚めたあとは、諏訪湖あたりまで戻って温泉に入ることにしました。
ちなみに、上高地にも温泉がいっぱいあったことを後から気づき、次行くときは温泉もセットで楽しもうって思いました。
外来入浴 – 上高地公式ウェブサイト (kamikochi.or.jp)
諏訪湖で行った温泉は、片倉館ってところです。
深い湯船が好きなんすよねー。
【国指定重要文化財】財団法人片倉館 (katakurakan.or.jp)
温泉から出た後は、諏訪湖で写真撮って遊びました。
長野の風景って永遠に写真撮ってられるなぁ〜。
このあと、夕焼けまで撮って夕ご飯食べてから帰るか悩んだんですが、甲府にも寄り道したかったので移動しました。
甲府でプラプラ
ってことで甲府です。
甲府に来たのは、武田神社と甲府駅にある武田信玄像に立ち寄りたかったからです。
理由は、「信長の野望 出陣」で信玄を Get したかったのと、ちょうどイベントの立ち寄りポイント担ってたからです。
無事に Get したのですが、特に車も降りずにって感じですね。
ってことで特に写真も撮らずに。。。
(っていうか、すでに陽が沈んでいたので、写真撮る気も起きなかったです。。。)
自宅まで
全ての寄り道をしたので、後は家に帰るだけです。
で、ちょっと通ってみたいルートがあったので下道で行きました。
通ってみたかったのは、中央道の渋滞回避ルートの県道35号線です。
迂回ルートはこんな感じになります。
ちなみに、このルートはこの動画で知りました。
まぁー結論から言うと、多分もう通らないw
本当に道幅が狭くて急なカーブが多くて、めっちゃ斜度あったりするので、運転がめっちゃ疲れるからです。
でも、一回くらいは試しに通ってもいいかもw
まとめ
と言うことで、初の上高地はめちゃくちゃ楽しかったです。
また行きたいって素直に思うし、なんだったら登山もしたくなりました。
でも、登山して写真撮るんだったら今のレンズ構成を見直さないといけないなー。
コメント