今回は、台湾に行った話です。
有休を使って、同僚のピザ窯職人の方と一緒に台湾旅行してきました。
台湾旅行は素直にすごく楽しかったです。
治安もすごくいいので安心して観光できるし、食べ物も美味しかったです。
あと、英語が苦手な人でも、日本語で割とどうにかなるってところも、台湾旅行のいいところだと思います。
ってことで、雑記的台湾旅行について書こうかと思います。
Day1
羽田→台北松山空港
この章では、飛行機の予約をどうしたかってことと、台湾までの入国に関わる部分をまとめてみました。
飛行機の予約
まずは、飛行機で台北松山空港の移動からです。
飛行機は、JAL 派のピザ窯職人の方に合わせて、自分も JAL で行きました。
JAL だと、到着空港が、台北松山空港になって羽田からは1日3本あります。
今回は 8:40 羽田発の飛行機にしました。
ちなみに、最寄駅から羽田まで直行のバスがあるのでそれを使ったのですが、タイミングが悪くて7:45くらいに第3ターミナルに着くので、少し早いかなって思ったのですが荷物を預ける場合はちょうどいいくらいの時間でした。
修学旅行の人たちとかで、朝から荷物を預けるところは混むもんなんだなー。
あと、今回は JAL でしたが、ANA もああります。
今回の旅を計画したときも、ANA の方が若干安かったのですが、JAL のタイムセールの時に買ったのでどちらでもあまり金額の差はない感じでしたね。
ちなみに、機内食はエビドリアでした。冷凍食品のエビドリア好きなんすよねー。
日本の出国
日本の出国は特に何も気にしたことなかった気がします。
保安検査場を 30 分前に通過するくらいだったと思います。
パスポートと飛行機のチケットをちゃんと持って、時間通りに行けばいいだけのはずですね。
朝ごはんに羽田で肉うどん食べちゃったw 機内食あるの忘れてたよ。。。
台湾の入国
台湾への入国は、Arrival Card の記入が必要です。
飛行機の中で紙をもらって記入することもできますし、オンラインで登録することもできます。
オンラインは、下記のサイトからできますよ。
https://niaspeedy.immigration.gov.tw/webacard/
台湾に到着後、入国審査で Arrival Card を使いますが、オンラインでやった人はすでにパスポートに紐づいて登録されてるので、オンラインでやったよっていうくらいです。
あとは、指紋取られて終わりのはず。
現地通貨の入手
ネットでは、現地で両替した方が手数料とかを考えるとお得ってことだったのですが、羽田で待ち時間があったので 10,620 円で 2,000 元に替えちゃいました。
台湾で両替したピザ窯職人の方が、1万円で 2000 元行かないくらいだったので、どっちでやっても大して変わらないねって会話したので、多少変わるけどそこまででもないって感じかもです。
ただ、キャッシングできるカードなら、セブンイレブンの ATM で簡単にお金キャッシングできます。
自分は、以下のサイト「https://yuugaku-taiwan.com/blog/how-to-use-atm/」を参考にしました。
セブンイレブンでキャッシングすると、1,000元が最小値で、2,000元までって感じでしたが、めんどくさいから、1,000元しか降ろしてないです。
あと、TWD(台湾ドル)と元は同じことを言うみたいで、紙幣は TWD だけどお店の人からは⚪︎⚪︎元ですって言われることが多かったです。
ちなみに、現金を使う機会は、こんな感じ。
- Easy Card のチャージ(Easy Card は後で書きます)
- 地元の人が行くようなクレジットカードが使えない飲食店
台北松山空港→ホテル
この章では、台湾についてからホテルまでの移動を中心にまとめてみました。
ホテルの予約
今回は、「ホテルイリューム台北」に宿泊しました。
ここを選んだ理由は、松山空港から近くてそこそこ良さそうって理由だけです。
expedia をみながら Teams 会議でピザ窯職人の方と話して決めたって感じですね。
ホテルの中にセブンイレブンがあったので、部屋で飲む飲み物を買いに行ったり、現金を ATM で降ろしたり、Easy Card のチャージしたりと色々便利でした。
ホテルには特に不満はなかったですが、台湾のトイレって紙を流しちゃいけないところが多くて、このホテルもそうだったんですよねー。
なので、大きいのをするのが少し嫌だったんですが、ウォシュレットで綺麗に流しましょうって感じっすね。
でも、16時からチェックインだったけど、13時くらいに行ってチェックインさせてくれたから、とても親切なホテルだと思います。
個人的には、バルコニーに出れる部屋で、松山空港から飛び立つ飛行機の写真が撮れてとてもいいホテルだったw
Easy Card
Easy Card は日本で言うと、Suica みたいなもんです。
鉄道とかバス、コンビニとか結構いろんなところで使えます。
ただ、鉄道でも台湾鉄道の特急みたいなの(新機動って書いてあった)とかは、Easy card では支払いできなかったり、カバランの帰りのバスも現金で払った気もするので使えないところも一部あるって感じです。
ひとまず、「Easy Card OK?」とか聞けば、使えるかどうかわかるんでって感じですね。
Easy Card は、松山空港の MTR の改札の向かいあたりにある自販機で買いました。
その後、少し戻って、MTR の券売機でチャージしました。
チャージの販売機の方が空港に近いところにあって、カードそのものの販売機が先にあったんで、そこだけすごくわかりづらかったw
あと、チャージはコンビニでもできるんで、現金の端数でできたコインをそのままチャージして財布の中を整理整頓してました。
ホテル→九份
千と千尋のモデルとなったと言われている、九份老街まで行ってみました。
※ジブリは否定しているそうです。
九份までは、公共交通機関で 1 時間〜 1 時間半ってところみたいです。
僕らはこんなルートで行きました。全部 Easy Card が使えたので、すごく安かったと思います。
Taipei Arena(臺北小巨蛋) -[MTR(地下鉄)] → Songshan(松山) -[台湾鉄道]→ Ruifang Train Station(瑞芳車站) -[徒歩]→ Resident Square -[バス]→
Jiufen (Jiufen Police Station)(九份(九份派出所))
移動の注意点は、MTR は時刻通りに大体くるし、同じホームで行き先はだいたい決まってる場所に行くんで、来た電車にに乗れば大体いいんですよね。
ただ、台湾鉄道は、1つのホームでいろんな行き先の電車が来るんで、出発時間から多分これに乗ればいいって予想つけて乗るしかないんすよね。だって、行き先見ても、それがどこなのか土地勘がないからわかんないんすもん。
だけど、電車が遅延したりするんで、出発時間が変わるんですよね。
なので、この電車で合ってるのかな?って思いながら乗っていて、違うところに行ったら降りて戻るしかないかって感じで電車に乗ってました。
あと何度か行ったら土地勘ついて、これに乗ればいいってもっとわかるのかなー。
あと、最後に乗ったバスの運転が荒くてすごかった。
あれ、毎日乗ったら体幹鍛えられると思うっすよ。
ちなみに、バス停のところにいたボランティアの観光ガイドの方が、九份には4本くらいのバスが入っててどれに乗っても着くよって教えてくれて助かったっす。
そのバス停の横の壁画
九份老街(阿妹茶樓)
九份に着いたら、まーまーなざーざー雨だったので、すぐにお茶でも飲みに行こうってなり、阿妹茶樓に行きました。
そこそこ並んでたので 30 分くらい待ったかも。
千と千尋的な提灯がいっぱいあるお店で、外から撮ってる方もたくさんいました。
このお店の烏龍茶がめっちゃ美味しかったです。
最初は、お茶の葉を洗うために半分くらい入れてすぐに捨てちゃって、そのあとは、お湯を入れてから20秒経ってから飲んで、次は30秒、次は40秒、で最後に50秒のを飲んだらお茶を捨てて新しいお茶にしてまた飲むみたいな感じで、割とエンドレスに飲めちゃいます。
すごく美味しかったんだけど、全部飲みきれなかったから、烏龍茶の葉を持って帰ろうか悩むくらい。
次行く時は、Zipロック持っていこっと。
そだ。このお店は、現金Only でしたねー。
九份老街の街並み
せっかく行ったんだけど、雨もそこそこすごかったのと人も多かったので、っぽいところの風景を撮って、割とサクッと帰りました。
ただ、後から知ったけど、九份は割といつも雨降ってるような場所らしいです。
ひとまず、スナップをぺたっと。
蜀川香 酸菜魚台北南京店
帰りは、行きにバス乗ったところだけ、Uber にしてあとは来た道をそのまま帰り、台北でご飯にしました。
で、ティンタイフォンを食べようと思ったのですが、19 時についたらすでに整理券配布終了で入れませんでした。。。。
その後、土曜日の夕方は東京と同じようにどこのお店も待機列があり、若干、夕食難民になりかかりました。
そんな中、飛び込みで入ったお店です。
これ美味かった!なんて料理かわからんけど。
Mikkeller Taipei 米凱楽啤酒吧
台北のクラフトビールのお店です。
Web とかを見ていて、「Guava Gose (芭樂鹽小麥)」が美味しそうで飲んでみたかったんすよねー。
ただ、なかったから見ていた情報が古かったのかな?
ちなみに、この日のタップがつながっていたのはこんな感じ。
このお店のそばには、「迪化街」という古い街並みがあるみたいで、今度行くことがあったら昼に行くのもいいかも知んない。
ちなみにこの系列のお店が渋谷にもあるんだよなー。今度そっち行ってみようかなー。
Day2
この章では、台湾旅行の 2 日目について書きます。この日は、カバランのウイスキー工場に行って帰ってきたところまで書きますー。
※ 夕食でお酒飲みすぎて記憶がないので、帰ってきたところまでw
ホテル→カバランウイスキー工場までの移動
カバランウイスキー工場までの移動は、以下の作戦を立てました。
Taipei Arena(臺北小巨蛋) -[MTR(地下鉄)] → Songshan(松山) -[台湾鉄道]→Yilan Station(宜蘭車站) -(バス) →ウイスキー工場のあたり
松山までは前日の九份で行った道のりなので、そこで電車乗ればほぼゴールだから余裕だと思ってました。
で、電車も狙ったのに乗れました。
ただ、自由席がない特急列車だったんですよねー。
突然のことで、オンラインでの購入方法もわからんし、そもそも自由席があるのかないのもかもわからんし。
車掌に聞いたら、車掌は中国語しか話せないけど、なんか自由席はないみたいで金払えば OK ってことになったけど現金しか使えないし
なんて、トラブルになりましたw
多分、このアプリを使えばいいんだろうけど、中国語で全然わからんw
なわけで、現金がなくなったので、宜蘭駅に着いたらコンビニでお金おろして、帰りのバスを予約してから、Uber でウイスキー工場に行きました。
宜蘭駅の駅舎のキリンの首長かったなーw
金車噶瑪蘭威士忌酒廠
着いたのが昼過ぎだったので、まずは、カフェで腹ごしらえしました。
どこで食べても、ミートソースのパスタは普通に美味しいよねw
クリーム盛り盛りのウイスキーコーヒーは、クリームって単語が聞き取れなくて、めんどくさいからひとまず Yes って言えばいいやって思ったら、クリーム盛り盛りになりましたとさw
あと、キノコのスープも美味しかった〜。
で、工場見学。日本語工場見学のツアーにピザ窯職人の方が申し込みしてくれてました。
色々写真撮ったけど、ウイスキー好きな方は現地行ってみてください。
味とか香りとかは、写真じゃ伝えられないので。
最後は、お待ちかねの試飲ですね。
試飲は 100 or 200 元のウイスキー 4 種類から選んでお金を払う感じですが、払ったお金と同じ額の割引チケットがもらえます。
こんな美味しいウイスキー試飲したらこうなっちゃうよねw
飛行機でライドスタンド以外の荷物を預けたのって、10年ぶりくらいな気がする。。。
世界の他のところの蒸留所にも行ってみたいなー。
和昌茶莊
カバランから台北は、バスで戻りました。なんか 1 本早い時間に行ったら、そのまま乗せてくれたw
台湾から戻って、ピザ窯職人の方が聞いた会社の人のおすすめの中国茶のお店です。
ここの烏龍茶も美味しかった。中国茶は、100度の熱いお湯で入れるといいらしいですよ。
店主の人が、めっちゃ喋る人で色々教えてくれるし日本語も上手な方なので、ここも一生いられるくらい楽しいお店です。
ちなみに、このお店も現金での支払いしかできないです。
Day3
この日は、最終日ということでお土産を買いに行くのと、食事を楽しむ日にしました。
微熱山丘
現地の方に聞いたパイナップルケーキのお店です。
行ったら、アップルケーキと紅茶の試飲をさせてくれました。めっちゃ美味しかったー。
ってことで、パイナップルケーキとアップルケーキの組み合わせと、バナナクッキーをお土産にしちゃった。
個人的には、バナナクッキーが一番好きかなー。
鼎泰豐 南西店
台湾に来たらティンタイフォンは着たかったお店です。
初日行ったけど入れなかったのでリベンジです。
この日は、12:00ピッタにいって、13:20くらいで 80 分まちで入れました。
ディズニーのアトラクションみたいだなw
小籠包と牛肉麺美味しかったー。
牛肉麺の麺がツルツルしてて食感がすごくよかった〜。
小籠包食べに、新宿か横浜のお店にまたいこーっと。
大倉久和大飯店
酒見さんから、カバンに入りそうだったら2個くらい買ってきて〜って頼まれたのがこのお店のパイナップルケーキです。
ってことで、2個買ってみましたw
包み紙がすごく綺麗なので、是非ネットで探してみてください。
ちなみに、こちらのサイトで詳しく紹介されてます。
Simple Kaffa Huashan Flagship Store
ピザ窯職人の方に行こうって言われたコーヒーのお店です。
台湾は、コーヒーも有名なんですよねー。
すごくリラックスできる時間を過ごせるお店でした。
もちろんコーヒーもすごく美味しかったです。ここまでにお土産をいっぱい買ってなかったら絶対に豆を買って帰ったなー。
盛園絲瓜小籠湯包
現地の方に教えていただいた小籠包が美味しい中華飯店です。
行ったら、日本語が堪能な店員さんがいて色々教えてくれたけど、あの方がいなかったらどう注文していいかもよくわかんなかったかもw
お薦められたものを注文したら、お腹いっぱいになって持ち帰りしました。
台湾は、お持ち帰りが大体のお店でできるそうです。
容器代が50元だったかなー。
ひとまず、めっちゃ美味かった〜
士林夜市
夜市もまだ行ってなかったのでひとまず有名な士林夜市に行ってみました。
雰囲気的には、屋台がいっぱいあるところと、上野のアメ横みたいなところがあるって感じでした。
ただ、夕ご飯でお腹いっぱいだったので、今回はブラって写真撮ったくらい。
Kavalan Whisky Bar
今回の旅の最後は、カバランウイスキバー!
最高のウイスキーでこの旅の締めです。
麵屋一燈 南京店
と言いつつ、最後にラーメン食って帰りました。
台北は、一風堂とか山頭火とか、日本のラーメン屋さんもあるんすよねー。
ついでに、スシローとかくら寿司とか、サイゼリア、吉野家、すき家とラーメン以外にも日本のお店がいっぱいあります。
Day4
この日は、日本に帰るだけです。
帰りの飛行機の予約
帰りは JAL で 9:30 発の飛行機でしたー。
9:00 にもChina Airlines の便があったので、荷物預けるのに時間かかるかなーって思って、7:30 くらいに空港に行きました。
機内食はこんな感じ
台湾の出国
出国は特にやることないっすよねーw
普通に保安検査場通るだけです。
ご飯食べたくなって、飛行機飛ぶ前に肉のトマト煮込み食っちゃいましたw
日本の入国
日本の入国は、Visit Japan でオンラインで登録して、登録後に QR コードが出るのでそれを検査場の機械に読ませると楽でしたー。
前に海外に行ってた時には、こんなんなかったから知らんかったなーw
その他
この章では町ブラしながら撮ったスナップ
原チャ
街歩いてると原チャの人がめっちゃいっぱいいました。
雨降ったらレインコートを逆に着てとか。
今回の旅では、本当に原チャの人をいっぱいみたなー。
鳥
台北市内もいっぱい鳥がいました。
多分、タイワンオナガってやつは、ホテルの周りにめちゃめちゃいたっぽい。
めちゃめちゃいたから珍しい鳥だと思わなくて写真を撮らなかったけど、日本にはいない鳥だったらしいw
後は、こんな鳥を撮りましたー。
わかんなかったんで、Google 先生に聞いたら、ホオジロハクセキレイとハッカチョウっぽい。
建物
なんとなくこういうマンションって台湾とか香港ぽいイメージを持ってます。
大きな通りから外れたり郊外の方に行くとこんな感じです。
そういえば、台北市内では、こういう感じで雨に当たらずに歩けるところが多かったです。
滞在期間中は天気がイマイチでこんな空模様だったので、こんなイメージで建物撮ってましたw
人とか消したり、余計な建物消したり電飾を消したら、ドラキュラとか住んでそうじゃない?
まとめ
すごくよかったこと
これは僕の感想なので、もっとよかったこととかもあると思います。
- 治安が本当にいい。正直 1人でぷらっと行ってもいいって思えるくらい平和です。
- 日本語が割と通じる。逆に、英語が通じないところもそこそこあるので、諦めて Google 翻訳を使えばいいと思う。
- au の海外放題を使っていたけど、今回行ったエリアだと電波がそこそこ入る。
- Google Map が十分機能する。
- 料理が美味しい。
- 台湾の現地の人が、とても友好的。
ちょっと苦手だったこと
これは好き嫌いの話なので、僕は苦手だったってことで
- 日本のコンビニのおでんみたいな感じで、どのコンビニでも八角入りのスープで煮た何かを売っているのですが、その匂いがちょっと苦手だった。
- トイレの横のゴミ箱。
- 無糖って書いてあるお茶を選ばないと、すんごい甘い。
感想
素直に、また行きたいって思いました。
ピザ窯職人の方が英ぺなので、楽できたところは沢山あると思うけど、また遊びに来たい場所だと思いました。
今度来るときは、こんなところ行ってみたいなー
- ガチの鳥撮影
なんか綺麗な鳥がいっぱいいるらしいんすよ。 - 動物園
海外の動物園ってちょっと興味ありますよねー。 - 淡水地区
海の方になんとなく行ってみたいから - 山の方
3000m級の山が結構あるんで、機会があったら行ってみたい - 高雄とか南の方
何あるかわかんないけど、なんとなく
最後に
実は、9月末から旅に出まくってましたw
- 9/28-29 草津:母親を三大名湯に連れていく旅
- 10/9-16 写真仲間と撮影の旅 in 沖縄本島+与論島の旅
- 10/16-20 JAT 福岡の旅
- 10/26-27 北海道から友人が遊びにきて、静岡でマグロとおでんを食べる旅
- 10/31-11/4 北海道に娘とリアルパパ活の旅
- 11/16-19 台湾の旅
平日は、有給を取ってない日はホテルで仕事してたんで、休暇はほとんど取ってないんですけどね。
旅から帰ってきて、家にピットインしてまた出かけるみたいな生活してたので、部屋が荒れ放題だから少し掃除しよっとw
写真もレタッチ終わってないのが 1TB 以上あるんだけど、1ヶ月以上前のは見るのもめんどくさいなーw
ってことで、年内はおとなしくしてよっと。
そーいえば、1月末に写真展に出展する写真、まだ撮ってないやw
コメント