-
-
第19回 Tokyo Jazug Night に参加したよ
こんにちは。 今回は、6/26 に開催されました、第19回 Tokyo Jazug Night の参加レポートです。 ちなみに、申込ページはこちら。 セッション この日のセッションは、以下の2本セ ...
-
-
Web Apps でサーバ再起動みたいなことをしたいときの Tips
こんにちは。 今回は、Web Apps を使うときの小ネタっすね。 日々の運用の中で、なんか Web Apps がスローダウンしてるようなときって出てくるじゃないですか。 で、App Servic ...
-
-
Microsoft Azure の VM にセキュアに RDP 接続をする
こんにちは。 今回は今日プレビューがアナウンスされました「Azure Bastion」です。 この機能を使うと、Public IP なしの、VM が作れるのでとても素敵なんですよね。 構築方法 ...
-
-
de:code 2019 に参加したよ
こんにちは。 今年も感想文を提出します。 ちなみに、去年の感想文はこんな感じ。 Keynote 今年は、Keynote は会場に行かずに、近所のスタバで見てました。 だって、初日の朝 9:30 からキ ...
-
-
Application Gateway V2 になって変わったこと
2019/05/19 -Azure
Application Gateway, Azure Update, あずもく新宿こんにちは。 今回は、Azure もくもく会@新宿 #31 のもくもくタイムで調べた、Azure Application Gateway V2 になって変わったことについて、調べた結果をまとめてみまし ...
-
-
Azure を使った時の Static な Web アプリの高可用性について考えてみたよ
こんにちは。 今回は、Static な Web アプリを Microsoft Azure 上で構築する際に可用性を高める方法が気づいたら増えていたので、その辺の自分向けに整理してみました。。 これがす ...
-
-
GA された Azure Front Door Service で WAF 対策(パブリックプレビュー)を設定してみたよ
2019/04/12 -Azure
Azure Front Door Service, WAF, セキュリティこんにちは。 Azure Front Door Service が GA されましたね。 GA と同じ日に、WAF 機能のパブリックプレビューもアナウンスされたので、このサイトに設定してみました。 ち ...
-
-
Microsoft Azure の Management Group について調べてみたよ
2019/03/23 -Azure
Azure, Management Group, サブスクリプション, 運用こんにちは。 たまには、技術よりなことを書かないとブログのコンセプトがかわっちゃうなーって思いつつあるので、今回は少し技術より内容です。 今回は、Microsoft Azure の Managemen ...
-
-
きたあず 5周年
こんにちは。 今回はきたあず(JAZUG札幌支部)の話です。 きたあずの最初の勉強会は、2014 年 3 月 7 日なので、今日で 5 周年。6 年目に突入です。 こんなに長くかかわると思わなかったな ...
-
-
Azure Web Apps のオートスケールについてのメモ
こんにちは。 今回は、Azure Web Apps のオートスケールについてです。 このブログは、2018 年 7 月にサブスクリプション移行を行ってまして、その時に、と~~っても雑にオートスケー ...