こんにちは。
今回は、ぼくが趣味でやってるカメラのネタです。
先日、北海道でカメラセミナーに参加したんですよね。
でね、何を理解したとかそういうのを言語化できるところまでは理解してないので言えないんですけど、ひとまず前よりも写真が好きになって、今は毎日「写真を撮りたい!」ってなってます。
そんなところを、共有したいんですよ♪
セミナーで撮った写真
ひとまず、どんな写真を撮ってきたかをチラ見せ
ちなみに、セミナー以外でも写真撮ったのもいれて、5 泊 6 日の北海道の旅でだいたい 4,000 枚くらい写真撮りました。
1枚目
この写真、ちょっと拡大したくなりません?
自分で撮った写真だけど、何度も拡大しちゃいました♪
2 年くらい前に、今使ってるカメラの前のカメラを買って写真を撮り始めて、「いい写真って何だろう?」って思ったんですが、思わず拡大したくなっちゃう写真がいい写真なのかもしれないって、今回のセミナーで思いました。

2 枚目
この写真かっこいいと思います。
何がかっこいいかわからないけどかっこいいと思います。
この写真を撮る前に、なんで花嫁って入場の時はベールを下ろして入場して、新郎がベールをあげてキスをするかを教えていただき、今はベールダウンしてるからどういう状態なのかってことが頭に回ってました。
この事前情報がなかったらこの写真にならなかったかもしれないです。

セミナーの感想
こんな感じで、かっこいい写真が撮れて、ぼく的には超絶感謝しかないです。
ポートレートを撮る時に、モデルさんを綺麗にとか可愛くとか、かっこよくとかそういうのは意識して撮ることがあると思います。
でも、さらにモデルさんにスポットライトを当てる視点誘導とか、ストーリー性を持たせるとか、多分もっと色々あるんだと思うんですが、ポートレート作品を作る時にできる表現って色々あるってことをすごく痛感するセミナーでした。
多分、自分 1 人ではなかなかたどり着くのに時間がかかることを、一度高い景色を見えるところまで連れていって頂いて、その世界観の1部を体験させて頂いたことが今後に向けて一番大きな収穫だったと思います。
ぶっちゃけ、作品撮りを本気でやりたいって思って、写真アカの整理もしちゃいましたもん。
よかったら、フォローしてください♪
と言いつつも、1人で撮ってすぐに同じことができるかって言うと、それはまたちゃうので、いっぱい写真撮って1人でももっといい写真撮れるようにがんばろっと♪
ひとまず今は、時間があるなら写真撮りたい♪写真楽しい〜♪
(ちなみに、仕事も楽しいっすよ♪)
ってことで、この僕がめっちゃ楽しく写真を撮ってるってことが伝わればいいし、ちょっと写真撮ってみようかなとか思っちゃってくれていいし、なんだったら一緒に写真撮りにいこ~♪
いいレンズ貸してね♪
Appendix
ということで、今回の講師の方の紹介です。
今後セミナーとかもあるかもしれないですし、何よりもとても美しい写真まみれるために、フォローしちゃってくださいね♪
JIN さん
写真家であり、S+ CAMERA CLUB の代表の方です。
このブログを読んでくれる方にわかりやすく伝えると、S+ CAMERA CLUB がユーザコミュニティみたいなもので、そのコミュニティリーダの人です。
nobu さん
北海道の写真家の方です。
ゴールデンウィークに札幌で、写真展「North Photo Session」が札幌文化芸術センターで開催されたのですが、この写真展でも nobu さんはリーディングされた方です。
「North Photo Session」は、2023 年も開催されるとのことですので、我こそはという方は是非出展を目指してみてください。
ちなみに、今年の出展を目指して応募したのですが落選してしまったので、僕も2023年は札幌で写真を展示できるように、この 1 年頑張るぞ~♪
おまけ
北海道の食いもんうまかったよ〜♪
味噌ラーメン食いすぎ疑惑?








