CLR/H #clrh101 ~日本の夏、MR の夏~ に参加した

コミュニティ

CLR/H #clrh101 ~日本の夏、MR の夏~ に、スタッフとして参加しましたので、そのレポートです。
今回は、札幌の変態集団の称号が与えられたCLR/Hの勉強会です。

◇申し込みサイト
http://clrh.connpass.com/event/31379/

◇タイムテーブル

時間 セッション スピーカー
12:30 受付
13:00 開始
13:00 #1 開発者の方向けの SQL Server(DB) / T-SQL 振り返り 織田 信亮
13:50 (休憩)
14:00 #2 PowerShell の概要と 5.0 新機能のご紹介 牟田口 大介
14:50 (休憩)
15:00 LT & はいぱーおやつ修行
16:00 #3 HoloLens first impression 蜜葉 優
16:50 (休憩)
17:00 #4 (調整中)
18:00 クロージング・後片付け
18:30 懇親会(~20:00)

 

今回の目玉は、HoloLens です。
HoloLens の素晴らしさを文章で伝える自信がないので、ご存じない方は↓の動画をみてください。

実際に被らせていただいたのですが、まさにこんな感じです。
視野が狭くなるのは、思っていたほど気にならなかったです。

ただ、今、日本でHololens を入手するのは、結構大変そうですね。

 

各セッションの感想

 

●セッション1

お仕事で DB を使う時は、Oracle を使うことが多いので、SQL Server の機能ってあんまりよく知らないって感じなので、とても勉強になりました。
コードを書く時も、なんとなく他の DB にマイグレーションした時もアプリにあまり影響を与えないように、汎用的なコードを書きなさい的な慣習があるのでT-SQL は使ったことがなかったんですよねー。
ただ、今後、システムは使い捨てになるかもしれないしなぁー。。。
って思うと、選定したDBの機能を最大限使い切って、生産性を高くしていきたいって考えると、T-SQL は結構ありだと思いました。
織田さんが運営されている「SQLWorld」も要チェックやね。

●セッション2

おやつの受け取りに行ってて、セッションをほとんど見てませんでした〜。
コマンドプロンプトに、Ctrl + vで、ペーストできるようになって地味に便利になったってところで、激しく同意してました。

●ハイパーおやつタイム

また、写真撮り忘れた。。。
今回は、30人くらいの参加でケーキ42個っす。みんなで美味しくいただきました。
そして、スピーカーの皆さんには、フルーツケーキファクトリーのチーズケーキ1ホール(¥500)がお土産として配布されました。
しょっぱいおやつもありなら、もっと修行できるような気がしてきた。。。

●LTの感想その1

おひげさんの、(昨日から)MVP 受賞しました。のスライドが胸アツでした。
去年、自分が受賞した時は、あんまり受賞した実感がわかなくて、周りが喜んでくれたので良かった
って感じだったんですよねー。

まだ、Azure の MVP として活動したいので、再受賞の申請を送らないとなー。
7/7まで申請申し込みを募集していますので、一緒に MVP を目指しましょ〜。
https://www.microsoft.com/ja-jp/communities/mvp/selfregistration.aspx

おひげさん、おめでとうございます!!

●LTの感想その2

画像を認識して、そこに書いてある数式を計算させてみました的な LT が面白かったです。
学習用データをそれなりに用意してやったんだろうなぁーAzure では、Project Oxford(現Cognitive Services) の Computer  Vision API というのがありOCR ができるので試してみました。

これが、LT で使われた手書きの数式。
Computer Vision API で解析した結果
若干惜しいけど、ちゃんと判断できてるのは最初の「2」と3文字目の「+」だけ。。
「32」は「ㄥ」になっちゃってるし。。。


ついでにmspaintを使ってマウスで描いた数式
 汚すぎみたい。。。。もはや、あってるところがない・・・

 で、こんな画像だと
 綺麗に、数式が取れた〜。

ってことで、今は、手書きは違うアプローチしないとダメそうだなー。

LTは全部で6つあったのですが、Computer Vision で遊びすぎてしまった。。。。

●セッション3

Hololens のセッションです。
(多分)世界最速のHololensのアプリをライブコーディングするデモなど、貴重なセッションでした。
Hololensというデバイスにはとても夢があると思うけど、面白く使い切るには、何か別の発想も必要そうだよなー

●セッション4

最後は、えろす師匠の「コーチング」のセッション。
今、PL として仕事をしている自分にとっては、刺さるセッションでしたねー。

懇親会

雨風強い中で、ジンギスカンパーリーでした。
ジンギスカンうまかった〜。

天気よければもっと良かったのになー。

 

まとめ

スピーカーの皆さん、参加者の皆さん、お疲れ様でした〜。
Hololens だけでなく、MS系のDevテック祭りみたいな感じでめっちゃ面白かったです。

また、次回もみんなで一緒に楽しい勉強会をやりましょう!!

コメント

  1. […] 以前の記事で、自分がペイントでマウスで書いた数字の文字認識をAzure Cognitive Services の Computer Vision API でやろうとしたところ惨敗したので、今回はそのリベンジマッチです。 […]

タイトルとURLをコピーしました