ag0u3

スポンサーリンク
Windows

Windows 10 の大型 Update って何が変わったの?(April 2018)

こんにちは。ネットニュースでも話題となっていますが、アメリカ時間の 4 月 30 日より、Windows 10 の大型 Update が配信されました。って言われても、いいのか悪いのかよくわからないと、Update していいのかわからないで...
Windows

パソコンの画面を見ていると目が疲れる。そんなときに使うといい機能

こんにちは。今回は、「パソコンを使っていると目が疲れる」という方にお勧めの Tips です。パソコンやスマホの LED ディスプレイには、ブルーライトという光が多く含まれています。このブルーライトは、眼や身体に大きな負担を与えるといわれてお...
SNS

Facebook からの情報流出って!?SNS って使ったら危ない??

こんにちは。10日くらい前に起きた、Facebook からの情報流出事件をご存知の方も多いことでしょう。なんせ流出した人数が、8700 万人ですから。ちなみに、Facebook のユーザ数は 21 億ユーザらしいので、全体の 4% 程度って...
SNS

Twitter のパスワードリセットって色々情報みれちゃいます

こんにちは。つい先日、Twitter で使っているアカウントのパスワードリセットを行ったのですが、その時に気づいたことを書いてみます。ちなみに、パスワードリセットをするとこんな情報が見えちゃいます。ちなみに、人によっては、こんな感じで見えち...
SNS

FaceBook でミュートしたときにどんな感じになるか

こんにちは。以前の記事では、facebook でブロックをしたときにどんな感じになるかを書きましたが、facebookの場合は相手にブロックしたことがばればれなので、ひとまずメッセージをミュートしたときにどうなるかを確かめてみました。ミュー...
Azure Update

Microsoft Azure 2018 年 3 月の Update

2018 年 3 月のAzure の Update の情報です。最新のUpdateの情報は、下記のサイトを参照ください。■Azure Update■Azure Blog■Azure App Service Team Blog■Azure L...
SNS

FaceBook でブロックしたときにどんな感じになるか

こんにちは。関東地方はとても桜がきれいな時期になりました。春といえば、別れと出会いの季節ですね。この4月から新しい学校や職場に移られる方も少なくないと思います。そうなると、新しい人間関係が出てきて SNS のつながりも増える人も多いと思いま...
その他

セキュリティ上の問題がありますって急にでたときの対応方法

こんにちは。PCを使っていると、「セキュリティ上の問題があります。修復しますか?」の類のメッセージが表示されることがたまにあります。こんなの急にでるとびっくりしちゃいますよね。で、そういうときの対応方法をテーマに、今回の記事を書きました。メ...
雑学

海外旅行に行ってみて IT 的にもっとやっておけばよかったこと

こんにちは。海外旅行から帰ってきました。前回の記事で、「海外旅行に行く前に IT 的にちょっとやった準備」という記事を書いていて、それでももっとやっておけばよかったって思ったので、追加の記事を書きます。困ったことgmail , Twitte...
コミュニティ

Microsoft MVP Global Summit に参加しました

Microsoft MVP を受賞させて頂いてから3年が経つのですが、やっと今回初めて、Microsoft MVP Global Summit に参加しできました。Global Summit については、NDA があるため書けないので、今回...
スポンサーリンク