JAZUG 札幌支部 第21回勉強会の参加レポ

Azure

こんにちは。

今回の記事は、「NEXTSCAPE クラウドインテグレーション事業本部 Advent Calendar 2018」の2日目の記事として投稿します。

 

ネクストスケープなのに、JAZUGの参加レポでしかも札幌なの?

って思った方もいるかもしれませんが、

私のロールでは、エバンジェリスト活動というのがありまして、

コミュニティ活動などをサポートされます。

 

実は、ネクストスケープってそんな会社なんですよー。

 

ということで、ここからは、きたあずのレポートw

 

勉強会の概要

今回で、きたあずは、21回目の勉強会です。

2014年3月7日に最初の勉強会をやってから、もう21回って思うと感慨深いですね。

 

きたあずは、みなさんもご存知Microsoft Azure のユーザコミュニティの札幌支部ですね。

 

ということで、21回目の勉強会のタイムテーブルなどは、connpass をご覧ください。

今回も、素敵なスピーカーのみなさんが登壇してくれました。

JAZUG札幌支部(きたあず) 第21回勉強会 (2018/12/01 12:30〜)
# イベント概要 Microsoft Azure の勉強会をやります。 今回のテーマは、Microsoft Azure の様々な機能です。 札幌のみんなで楽しく勉強会を盛り上げましょう!! あと、今回は2セッション発表者を募集します!! 札...

 

また、当日の様子は、Twiter で #きたあず のハッシュタグで検索頂くか、もしくは、Togetter をご覧ください。

JAZUG札幌支部(きたあず) 第21回勉強会
JAZUG 札幌支部第21回勉強会のまとめです。Connpass → きたあずサイト →きたあずFB →  FB →

 

自分の役割

やったことその1

今回は、

札幌支部 挨拶の部分を、いつもやって頂いている、サスケ先輩がお休みだったので、その代理としてやらしていただきました。

 

大切なのはこの部分!!

コミュニティですので、楽しくコミュニケーションをとりましょう。

わからないことや疑問は、スピーカーでもいいし、Twitter でもいいし、隣の人でもいいから聞いちゃいましょう。

 

ちなみに、今回の会場も、U-cala をおかりしました。

いつも本当にありがとうございます!!(多謝)

 

やったことその2

今回は、スピーカー枠がいっぱいになったので、LT しましたー。

 

すごい簡単にまとめちゃうと、

Azure を使うときに、技術的な部分はもちろん大切なのですが、実際の開発を行う現場では、いろんな承認行為のスタンプラリーとか調整作業など、開発業務以外で沢山のコストがかかっていて、これはとっても無駄なわけで、だったら、クラウド(Microsoft Azure)を使うことによって、この作業って減らせられる部分をもっと意識して積極的に利用していった方がいいよね。

逆に言うと、オンプレミスをやっている限り、そのコストはなくならないですし、モード2 開発で世の中のサービス開発がスピードアップしていくのにも取り残されちゃうので、そういうところは、オワコンになりかねないですよね。

 

ってな感じの内容を話しました。

もちろん、オンプレミスじゃないとできないことも当然あるので、オンプレミス=悪ではないんですし、Azure Stack のようなハイブリッドソリューションもあるわけなので、適材適所な選択が必要になってきますね。

 

トピックだけリンク貼っておこっと

 

各セッションのまとめ

ここまで、Tech 的な内容が一切ないので、1 日目を書いた聡さんに怒られそうなので、少しだけ Tech なお話を

要約っていうか、自分の感想文ですが。。。

 

Azure での静的 Web サイト ホスティングの話

CLR/H 代表代理の清水さん(@KatsuYuzu)のセッションです。

 

清水さんが、学習発表的に Azure の Stroage を使って静的ホスティングを試してみた話です。

静的ホスティングだけじゃなく、Azure Cognitive Service の FaceAPI を使ったデモがとても面白かったです。

試してみたら、こんな感じ

 

スライドは、以下で公開されてますので、是非ご覧ください。

20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug
20181201 Azure Storage 静的 Web サイト ホスティング #きたあず #jazug - Download as a PDF or view online for free

 

Azure SQL Database 運用虎の巻

MS  MVP for Microsoft Azure のやまとやさんのセッションです。

 

Azure SQL Database を実環境で利用している中で出てきた、様々な運用ノウハウのお話でした。

Azure SQL Database は PaaS のサービスですが、色んな機能を使い切ってくると IaaS 的な要素も様々出てくるという部分は、

実際に使っている方の言葉だなって思いました。

 

本気の「運用虎の巻」ですので、

詳しいことを、やまとやさんに聞いてみてください。

 

PowerShellの ”これまで” と ”これから” ~ 若干のAzure要素を添えて ~

MS  MVP for Cloud and Datacenter Management の柴田さん(@stknohg)のセッションです。

 

PowerShell + Azure PowerShell のお話です。

最新の PowerShell の情報がとても勉強になりました。

 

これからの “AZ” モジュールの話も今後気になる部分ですよね。

 

Azure Cloud Shell も Powershell ですもんねー。

Azure アプリでも Cloud Shell 動くんだなー。

 

スライドはこちら~

https://www.slideshare.net/stknohg/powershell-azure

 

Azure DevOps で始めるスタートダッシュ

MS  MVP for Microsoft Azure の 松田さん(@DarkCrash3)のセッションです。

 

サービス開発をしていく中では、フィードバックループを早く回して、

多くのフィードバックを受ける必要があります。

1年かけてリリースしてそこでフィードバックをもらうのでは遅すぎます。

 

そこで、Azure DevOps が必要となってくるのですが、Build Pipeline や、Release Pipeline を回すのにどうすればいいの?

って話になりますよねー。

 

ということで、Azure DevOps のテンプレートを使ってみましょうっていうセッションでした。

 

デモでは、AKS にデプロイする流れを見せて頂けました。

 

スライドはこちら~

Azure DevOps で始めるスタートダッシュ
Azure DevOps で始めるスタートダッシュ - Download as a PDF or view online for free

 

おやつ & LT タイム

今回のおやつ~。

 

ちなみに、きたあずでは、おやつスポンサーを随時募集しています。

おやつスポンサーをして頂ける方は、申込時もしくは、お近くのスタッフに、おやつスポンサーやるよーって言ってください。

おやつのお礼に、おやつスポンサー枠のセッション枠を用意いたします!!

 

LT では、丸山さんが Windows 10 IoT のライセンスの話と

 

田淵さんが、Xamarin で Cognitive Service を使ってみよう を話してくれました。

 

Bot Framework V4 開発 Tips 2018-11

MS MVP for AI の 横浜 篤さん(@BEACH_SIDE)のセッションです。

 

Bot Framework v4 の全体概要となるセッションです。

これは、スライドを見て頂くのが一番理解できると思います。

Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11
Bot Framework v4 開発 Tips 2018-11 - Download as a PDF or view online for free

 

Azure Network Security Group(NSG)のおさらい

MS MVP for Microsoft Azure の 片倉義昌さん (@yo_ta_n) のセッションです。

 

Azure のメリットとして PaaS はありますが、要件によってはどうしても、VM を使う必要があります。

ルーティングでは、アクセスできる範囲を決めますが、ネットワーク内のどのポートでの通信を可能にするかってなると、

Network Security Group(NSG) で制限する必要があります。

 

ですので、NSG って超重要となってきます。

 

今回は、Google で「Azure nsg」で検索すると一番上に表示される Qiita の記事の著者、

片倉さんによる、NSG のおさらいセッションでした~。

 

スライドはこちら~

Private Presentation
undefined - Download as a PDF or view online for free

 

Azure Cognitive Servicesを利用したHoloLensアプリ開発

札幌HoloLens ミートアップ の仲さん (@jojomonvr)のセッションです。

 

HoloLens と Azure Cognitive Service の親和性ってとても高いですよね。

今回のセッションでは、実際に構築した事例をもとに、どのようなところで Hololens と Azure をうまく組み合わせたのかという部分をお話頂きました。

 

札幌の Holo 界隈も盛り上がってきていてとても楽しみですよねー。

同じ札幌のコミュニティなので、うまくコラボってもっと楽しくなっちゃいたいっすねー。

 

今度、弊社のホロレンジャーと一緒に、札幌 HoloLens ミートアップにも遊びに来たいなー。

 

Windows コンテナを AKS に追加する

bitFlyer の武井さんのセッションです。

 

Windows コンテナを Azure Kubernetes Service (AKS)  に載せることにチャレンジしたお話です。

現時点で、調べて分かったポイントや、現在進行形で調べていることが盛り込まれていて、めちゃ楽しかったっす。

 

自分ももっとコンテナさわろっと。

(って1年前も言ってた気がする。。。)

 

Windows コンテナを AKS に追加する
Windows コンテナを AKS に追加する - Download as a PDF or view online for free

 

今日のまとめ

きたあずの名物コーナー、松田さん(@DarkCrash3)の「今日のまとめ」のセッションです。

セッション聞きながら、この今日のまとめを作ってくれて、

最後に振り返りをやってくれるので、要点を抑えて情報を持ち帰ることができます。

 

今回は。。。全体的に時間が押し気味だったので、さらっとでした。

まぁー自分がタイムスケジュールを組むと、だいたい押しちゃうんですよね~。

 

今回の清水さんのように、自分で試した学習発表会的なセッションは本当にいいセッションだと思いますし、

今回の参加者で Azure を触ってる方にも、是非、登壇していただけるとうれしいです。

 

懇親会

札幌の懇親会はすばらしいですぞ。

食べ物がおいしいですよ。

 

ってことで、ちょっと飯テロ

 

ちなみに、この日の札幌の天気は、曇り時々雪時々吹雪って感じで、寒かったのでちゃんこ鍋がめっちゃうまかった!!

 

鉄塔が霞むくらいの吹雪っすね。

 

 

味噌ラーメンもおいしいですよ~(これは、別日に食べた味噌ラーメンだけど)

 

 

是非、みんなで楽しい懇親会をするために、きたあずでスピーカーとして登壇しませんか?

きたあずでは、スピーカーも随時募集しております。

※ ちなみに、スピーカーに交通費/懇親会費を支払うお金は、きたあずにはありません(キリッ)

 

 

 

 

まとめ

今回のきたあずの勉強会も、とても楽しくみんなさんと盛り上がることができました。

これを機に、色んなネットワークができるととてもいいなぁーって思います。

 

また、ネクストスケープは、コミュニティ活動に割とオープンな会社ですので、

何か機会があれば、きたあずだけでなく、他の地域にも遊びに行きたいなって思ってますので、

是非、お声がけください。

 

 

また、ネクストスケープに興味を持った方は、

是非、Web サイトよりお問い合わせください。

株式会社ネクストスケープ
NEXTSCAPEは、お客様の新規事業開拓および既存事業発展に最適なITソリューションを、企画提案・開発・保守の全ての工程において提供しています。

 

 

でわでは。

明日は、@nomok_くんが、何を書くのかな~。

 

 

おまけ

ちょうど、大通公園でやっていた、ミュンヘンクリスマス市さっぽろホワイトイルミネーションの写真も乗っけちゃおっと

もし、この期間内に札幌を訪れる方は、よかったら見に行ってください。

その時は、温かいかっこでね。

 

ついでに、会場のある札幌ファクトリーの写真

コメント

タイトルとURLをコピーしました