9/26 より、米国アトランタで Microsoft Ignight が開催されています。
https://ignite.microsoft.com
日本では、KeyNote を日本語解説で中継をしていました。
その辺は、#mstechsummit16 あたりで探してみるといいのかも。
MS Ignight は、IT Pro向けのイベントで、去年は春に開催されてましたが、今年は秋ですね。
ってことで、Windows Server 2016 が GA しましたね。
ひとまず、もうDLできるみたいです。(まだ、インストールしてないけど)
https://www.microsoft.com/en-us/evalcenter/evaluate-windows-server-2016
KeyNoteも終わり、ちょっとうだうだ1時間してさーねるかと思ったら、
Microsoft Azure が、色々とGA されてるじゃないっすかー。
- ひとまず、Azure Blog などで見つけた今日のアナウンス系
- Azure Service Fabric for Windows Server now GA
- Announcing Azure DNS General Availability
- Availability of H-series VMs in Microsoft Azure
- Azure Networking announcements for Ignite 2016
- Announcing the public preview of Azure Monitor
- Azure Disk Encryption for Linux VMs and VMs with Premium Storage reaches General Availability
- TensorFlow on Docker with Microsoft Azure Container Services
探してたら、Cloud Platform Release Announcements for September 26, 2016 という記事を発見!!
https://blogs.technet.microsoft.com/stbnewsbytes/2016/09/26/cloud-platform-release-announcements-for-september-26-2016/
まだまだ、沢山アナウンスがあるみたいですね。。。
ちなみに、この Ignight の日本語版フィードバック的なカンファレンスが、11/1,2に東京でやる Tech Summit ですね。
Tech Summit いきたいなー。(だけど、いけないなー)
コメント