こんにちは
今回は、Azure Backup の検証の際に、Standard SSD を使ったVM を対象にしたところエラーとなったので、その対応方法についての Tips です。

といっても、ドキュメントにちゃんと載っているんですけどねぇー。
(ドキュメントを読まないで、まずは、動かすのが癖になってますw)
対応方法
以下のドキュメントに記載されているのですが、Standard SSD を使用している Azure VM を Azure Backup でバックアップするためには、Azure VM Backup stack V2 にアップグレードする必要があります。
アップグレードの仕方はとても簡単です。
Recovery Service vault を開いて、赤枠の箇所をクリックします。

以下の画面が出てくるので、「Upgrade」をクリックします。

正しく upgrade されると、以下のように表示が変わります。

こうなれば、Azure Backup でバックアップがとれます。
まとめ
Azure Backup を最近いじってなかったのですが、色々機能追加されているみたいです。
Azure Backup ももう少し触るようにしよっと。
ちなみに、バックアップはちゃんとリストアできるデータでバックアップが取得されていることが大切です。
で、ジョブが失敗したときとかにわかるようにアラートを付けておくことをお勧めしますよ。
