Azure

Azure Front Door Service を早速つかってみたよ

投稿日:2018年9月24日 更新日:

こんばんは。

日本時間で、2018/09/24 の深夜に始まった Microsoft Ignite

その Key Note が始まる直前に、Azure Update で非常に多くのUpdate がありました。

 

その中で、Azure Front Door Service という機能について、ちょっと試してみました。

 

Azure Front Door Service

以下のドキュメントでプレビューとしてのリリースがアナウンスされています。

 

overview ページは、以下になります。

 

DDoS 対策の GW なのかな~。

 

ということで、ひとまずあまりドキュメントを読まないでひとまずリソースを作ってみました。

作るのはとても簡単ですよー。

 

ポータルからは、Create New から、「Front Door」と検索すると、簡単に作れます。

雑にスクリーンショットをはっちゃおっと

この後はタグの設定してCreate するだけ。

 

で、できるとこんな感じ。

 

まとめ

routing rules の advance の設定を見ると、URL リライトにも対応しているみたいです。

 

あと、アプリケーションの保護はドキュメントを見るとこんな感じみたい。

ただ、DDoSは、Azure DDos Protection の Basic 相当ですので、Standard を使うには VNET を使って SSoS Protection の Standard を使う必要があります。

また、フロントエンドで、IP アドレスの接続制限もできるみたいです。

 

Application Gateway との使い分けがどこなんだろうな・・・

 

もうちょっとドキュメント読みこもっと。。。

 

 

 

GA:アーカイブ - 1




GA:アーカイブ - 1




-Azure
-

Copyright© メモログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.