スマホで写真を撮るときのアレコレ

iPhone

旅行に行った際には、その旅の思い出として写真を撮ることが増えますよね。

以前でしたら、デジカメで取るのが主流で一眼レフカメラなどで本格的に撮影する方も増えていますね。
私も、ひと時一眼レフにはまったのですが、最近は iPhone だけですましちゃってます。
荷物増えるのがめんどくさくなっちゃったんですよね。

あと、写真撮った後に、インスタなどの SNS に流すのが、iPhone で撮れば圧倒的に楽なんですよね。
ただ、標準のカメラアプリだけだと、夜景がうまく取れなかったりとあるので、その辺はアプリを使い分けるって感じになります。

というわけで、今回は、私が使っている iPhone のカメラアプリを紹介したいと思います。

 

標準のカメラアプリ

iPhone の標準のアプリもなかなかいいと思います。
iPhone X から登場した「ポートレート」は人を撮影するときにとても適しています。
(載せられるような、画像が今手元にないのですが。。)

あと、インスタに載せる場合はは、「スクエア」を使うといいと思います。
普通のサイズですと、インスタのサイズと同じではないので、若干両端を切らてちゃいますので。

自分が一番使うカメラアプリは、標準のカメラアプリです。

 

シャッター音が気になる場合は、Microsoft Pix

撮影したときになるパシャって音が気になる場合ってありますよね。
例えば、撮影 OK なセミナーとか。
あとは、子供の学芸会とかもそうですね。

そういう場合は、Microsoft Pix を使ってパシャ音を出さないようにしています。

音が出ないからって悪用しちゃダメですよ。

 

メニューなどの文字撮影は、Office Lens

旅の思い出にレストランのメニューとか、あと仕事でホワイトボードとか、文字をメインに撮影する時もあると思います。
ただ、光の具合で反射してしまったり、配置的に真正面から撮影できない場合もありますよね。

そんな時は、Office Lens の登場です。

まずは、普通に撮った写真

 

これを Office Lens だとこうなります。

 

ちなみに、以前の記事で紹介した「OneDrive」でもOffice Lens の機能が使えます。

 

 

夜景を撮るのは、Hydra

夜景を標準のカメラアプリで撮影すると、どうしても手ブレが気になっちゃうんですよね。
そこで、私は有料のアプリですが、Hydra を使っています。

こんな感じ撮れます。

 

標準のカメラアプリで、こんな感じでも撮れるんですけどね~。

 

料理を撮るのは、ミイル

料理を撮影するのは、ミイル を使っています。
料理がおいしそうに見える色味のプリセットがそろってる感じです。

 

 

まとめ

カメラアプリを使い分けて撮るのってめんどくさくない?
ってご意見の方も少なくないかと思いますが、やってみると意外と楽しいです。

あと、多分、自分撮りがあるといいと思うんですが、自分撮りしないんですよねー。
ですので、オススメアプリを教えて頂けるとありがたいです。

 

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
また、面白い記事を書きたいと思ってますのでよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました