コミュニティ Microsoft MVP 再受賞しました 昨年に引き続き、Microsoft MVP を受賞しました。カテゴリーは、前回と同じ Microsoft Azure です。また1年、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。MVP とはちなみに、MVP とは、Microsoft さんのア... 2016.10.02 コミュニティ
コミュニティ 10/15 JAZUG 札幌支部 第13回勉強会の告知 10/15(土) に、JAZUG 札幌支部の第13回勉強会を開催します。■申し込みサイトイベント概要を引用今回は、他クラウドから見た視点から始まり、参加型勉強会となります。 「結局クラウドってなに?」から「この場合どうしたらいい?」まで、「... 2016.09.22 コミュニティ
コミュニティ 9/3 JAZUG 6周年総会 に参加した JAZUG 発足6周年の記念勉強会に参加してきました~。タイムテーブルは申し込みサイトを、また、当日の様子はストリーミングのアーカイブや、Togetterをごらんください。FaceBookのJAZUGのグループやConnpassに当日の資料... 2016.09.07 コミュニティ
コミュニティ Code 2016 in 定山渓温泉 に参加しました CLR/Hのスタッフを中心に毎年8月に開催されている Code に参加しました。自分は今年で3回目の参加です。当日の様子は、Togetter にまとまってます。Code の魅力会場は定山渓ビューホテル で、1 泊 2 日の合宿型の勉強会です... 2016.08.09 コミュニティ
コミュニティ FuraIT with CLR/H合同勉強会 – 上富良野でドローンが飛ぶ! に参加した 上富良野町で開催された、「FuraIT with CLR/H合同勉強会 - 上富良野でドローンが飛ぶ!」に参加しました。タイムテーブルは、こんな感じです。発表者タイトル所用時間備考西脇資哲 氏プレゼンテーション講座13:30-15:30(2... 2016.07.25 コミュニティ
コミュニティ FuraIT with CLR/H合同勉強会 – 上富良野でドローンが飛ぶ! の告知 7/24(日) に、上富良野で勉強会をやります。自分はお手伝いみたいな感じで関わる予定です。申し込みサイトスピーカーは、マイクロソフトの西脇さんです。西脇さんのプレゼンテーション講座 + ドローンのセッションととても豪華な内容を予定していま... 2016.07.14 コミュニティ
コミュニティ CLR/H #clrh101 ~日本の夏、MR の夏~ に参加した CLR/H #clrh101 ~日本の夏、MR の夏~ に、スタッフとして参加しましたので、そのレポートです。今回は、札幌の変態集団の称号が与えられたCLR/Hの勉強会です。◇申し込みサイト◇タイムテーブル時間セッションスピーカー12:30... 2016.07.03 コミュニティ
コミュニティ JAZUG 札幌支部第12回勉強会 ~きたあず夜の会~ を開催しました 6/29 に、「JAZUG 札幌支部第12回勉強会 ~きたあず夜の会~」を開催しましたので、そのレポートです。◇申し込みサイト◇近江さんのスライド◇togetter勉強会の感想今回は、オーガニック居酒屋 粋ラボラトリーの個室をお借りしてビア... 2016.07.01 コミュニティ
コミュニティ Interact×Cloud Samurai 2016 Summer に参加した 勉強会とか、イベントに参加した系のネタしか書いてないのですが、今回は、6/24 に品川で開催されました、「Interact×Cloud Samurai 2016 Summer」に参加しました。申し込みサイトイベントの概要SystemCent... 2016.06.26 コミュニティ
コミュニティ オープンソースカンファレンス 2016 Hokkaido に参加した オープンソースカンファレンス 2016 Hokkaido の 2 日目にJAZUG 札幌支部のメンバとして、出展者で参加しました。その感想を書きます。公式サイトを見て頂くと分かるように、6/18 は、ユーザコミュニティがメインのセミナーと展... 2016.06.21 コミュニティ