2/13 に開催しました、「Azureもくもく会@新宿 No.16」のイベントレポートです。
いつもの通り、会場は私が所属するネクストスケープの会議室です。
今回は、18名と多くの方に参加頂きましたので、会議を2つ使っちゃいました。
写真は自己紹介タイムの様子で、1つの会議室でみんな一緒になって自己紹介したので、立ち見の人がいる感じです。
(っていうか、写ってない人もいますね。。。)
Azure もくもく会@新宿とは
申込サイトにも書いてありますが、こんな会です。
- みんなで集まって、Microsoft Azureに関する作業をする会です。
- 新しい機能を試したり周りと相談したりしてAzureを楽しみましょう。
まぁー、簡単にまとめちゃうと、Azure について、1人だとゲームしちゃったりしちゃうけど、みんな一緒になってもくもくすることで集中できたり、わからないときに誰か知ってる??って聞ける、とても楽しい会です。
当日のアジェンダは前回と全く一緒なので、前回のスライドをもう一度はっちゃおっと。
自分がやったこと
実はこのブログは、2/10~12を使って別サブスクリプションに移行しています。
その時に、WebApps から WebApps on Linux に変えることを計画してたのですが、自分の使い方を考えたときに、WebApps on Linux が答えではないように強く思え、結局、WebApp にしたんですよね。
この件については、自分の中でまだちゃんと整理できてないので、別記事で書こうと思いますが、今回のもくもく会では、Web Apps と Web Apps on Linux の違い的なことを調べてました。
もうちょっと調べてなじまないと、WebApps on Linux と仲良くできないかな。。。。
ちなみに、以下は、Web Apps と Web Apps on Linux のポータルのOverViewのハードコピーです。
どっちが、on Linux かわかりますか?
答えは、試しに作ってみましょうってことでw
まとめ
今回は、参加者同士でQAも活発で、もくもくというよりは、わいわいな感じでとても楽しかったです。
個人的には、ARM テンプレートの話題でわいわい話をしたのは結構面白かったなぁー。
多分、この辺の情報とかも含めて考えて頂けると、また面白い見え方がしてくるんじゃないかなー。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1701/23/news036.html
あと、クラウドって同じようなサービスが沢山あってわかりづらいっていう意見もあったけど、まぁーそうですよね。。。
ひとまず、話題にあがった ストレージキューと、Service Bus キューの比較はこんなドキュメントもありまっせ。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/service-bus-messaging/service-bus-azure-and-service-bus-queues-compared-contrasted
Table ストレージと、CosmosDB の違いって何の質問の意図は、今思うと、Table ストレージ と CosmosDB の Table API の比較だったのかな。。。
比較だとこの辺のドキュメントかな。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/cosmos-db/table-introduction
ということで、次回は、3/13(火)に、いつも通りの場所で開催しますので、来たことがある方も、来たことがない方も、遊びに来てください。
余談 その1
さとしさんが、Surface Hub に楽しそうに絵を描いてくれました~。
Azureもくもく会@新宿に参加すると、Surface Hub にお絵描きできますよー。
余談 その2
今月、Microsoft MVP for Microsoft Azure を受賞された、くらう道の方が参加されてました。
受賞おめでとうございます!!
是非、くらう道を見て、Azure の情報を入手しちゃいましょー。
コメント