ちょっと遅れながらも、Visual Studio 2017 をインストールしました。
Visual Studio 2017 の新機能の詳細は、以下のサイトに記載されています。
https://www.visualstudio.com/ja-jp/news/releasenotes/vs2017-relnotes
きっと、詳しいことは、詳しい方たちが書いてくれると思います。
起動するとこんな感じ
ひとまず、インストールしたので、Azure Web App に、Hello World 的な気持ちで
ASP.Net MVC のサンプルアプリをデプロイしてみようと思います。
で、一瞬で終わると思ったのですが、少しだけはまりました。
理由は、Entitiry Framework の Code First Migration がデフォルトで動くと思い込んで、
ソース書いて Azure に発行して動かしたらエラーとなったので調べてみたら、Code First がちゃんと動いてなかったというオチです。
こんな感じで、「Code First Migration を実行する」がOFFになってて、そのままではチェックもつけられない。
解決方法は、パッケージマネージャコンソール で、以下のコマンドを発行するとチェックがつけられるようになります。
◆パッケージマネージャコンソールで実行するコマンド
Enable-Migrations -EnableAutomaticMigrations Update-Database
選択できるようになりました。
ってことで、これから色々試してみよーっと。